都久夫須麻神社
都久夫須麻神社(つくぶすまじんじゃ)は、琵琶湖に浮かぶ竹生島にある神社。
竹生島神社(ちくぶじまじんじゃ)とも言う。
近江国風土記に、夷服岳(伊吹山)の多多美比古命が姪にあたる浅井岳(金糞岳)の浅井姫命と高さ比べをし、
負けた多多美比古命が怒って浅井姫命の首を斬ったところ、湖に落ちた首が竹生島になったという記述がある。
一説には首が沈む時に「都布都布(つふつふ)」という音がしたので「都布失島」という名前になったとも、
最初に生えたのが竹であったことから「竹生島」という名前になったともいう。




2013.5.5
滋賀県長浜市
竹生島神社(ちくぶじまじんじゃ)とも言う。
近江国風土記に、夷服岳(伊吹山)の多多美比古命が姪にあたる浅井岳(金糞岳)の浅井姫命と高さ比べをし、
負けた多多美比古命が怒って浅井姫命の首を斬ったところ、湖に落ちた首が竹生島になったという記述がある。
一説には首が沈む時に「都布都布(つふつふ)」という音がしたので「都布失島」という名前になったとも、
最初に生えたのが竹であったことから「竹生島」という名前になったともいう。




2013.5.5
滋賀県長浜市
- 関連記事
-
- 長浜八幡宮 (2014/03/18)
- 豊国神社 (2014/03/17)
- 宝厳寺 (2014/03/16)
- 都久夫須麻神社 (2014/03/15)
- 亀山神社 (2014/03/13)
- 笠置寺 (2014/03/12)
- 春日大社 (2014/03/11)
スポンサーサイト
tag : ご朱印